千葉 茨城で注文住宅を建てるなら
あらゆる安全性を追求するマツシタホーム

マツシタホーム

茨城県鹿行地域で5年連続、注文住宅着工棟数NO.1※

家族を徹底して守る家

防犯性が高い家

用心するだけでは解消されない防犯への不安。マツシタホームでは、すべての引違窓に電動シャッター(※幅または高さが90cm以下の小窓を除く)を、さらにホームセキュリティシステムや、ダブルロック、防犯フラッシュセンサーライトなどを採用。不在時も在宅時も大切な家族と財産を守り、安心して暮らせる住まいをお届けします。

電動防犯シャッター、防犯フィルム、オールダブルロック、
人感センサーライト…
住む人の安全はもちろん、わずかな不安も解消したい

全引違窓に電動シャッターを標準装備
マツシタホームの家は、1階の全引違窓および2階のバルコニーや下屋など足がかりのある部分には、防犯性能の高い電動防犯シャッターを採用しています。手動防犯シャッターは、外出や就寝時に煩わしさからつい閉めずに・・・ということがありがちですが、電動防犯シャッターなら、カーテンより楽に開閉でき、毎回シャッターを閉める習慣に。また、夜間勤務の方やお子さんのお昼寝時に、お部屋を真っ暗にすることも出来ます。さらに、全引違窓に電動シャッターを装備することで風災害にも強さを発揮します。 ※選択グレードにより一部仕様が異なります。
1階および2階の足がかりのある部分の小窓、
勝手口ドアには防犯フィルムを施工
引違窓以外には、防火性と断熱性の高い網入りLow-eガラスを標準装備。さらに1階および2階の足がかりのある部分には、防犯フィルムを施工しています。これは、万が一の場合に、防犯ガラスでは室内からガラスを割って脱出することが難しいのに対し、防犯フィルムでは室外から割るのは難しく、室内側から割ることが可能なためです。また、浴室の引違小窓には、通常の面格子のアルミ材に鉄芯を入れ、防犯性を高めたセキュリティ面格子を組込みました。
玄関は防犯性の高いディンプルキーとセキュリティサムターン
ドリルなどによる破壊にも強く、複製が極めて難しいディンプルキーと、室内側のサムターン(つまみ)が取り外せるセキュリティサムターンを標準装備。安心して外出、就寝ができます。
全ての外部開口部(外部ドアや窓)をダブルロックとしました
戸建住宅の侵入盗で圧倒的に多いのがガラスを割って手を差し込み、ロックを解除するという侵入方法です。マツシタホームの家は、全ての外部開口部(外部ドアや窓)に2つのロックがあるダブルロックを採用。2つのロックをかけることにより、侵入率を大幅に低減しました。
玄関ポーチ、ホール、廊下などに防犯性の
高い人感センサーライト
玄関ポーチ、ホール、廊下、トイレなどに、人が近づくだけで明かりがつく人感センサーライトを採用。省エネ性と防犯性に役立ちます。
※選択グレードにより設置場所が一部異なります。
玄関ポーチには不審者にフラッシュとアラームで警告する
防犯フラッシュセンサーライト
玄関には、お出かけ時にリモコンで防犯モードに切り替えておけば、あらかじめ設定した時間以上、人を感知し続けるとフラッシュ光と同時にアラーム音が鳴り響く防犯フラッシュセンサーライトをご用意しています。
※選択グレードにより仕様が異なります。
室内のどこにでも持ち歩ける
「どこでもドアホン」
カラーモニター親機での応対に加え、ワイヤレスモニター子機を持ち歩けば、室内のどこにいてもカラー映像と音声で来客対応できる「どこでもドアホン」もご用意。録画機能内蔵で、不在時の来客を時間入りで記録できる機能や、ボイスチェンジ機能で女性の声を低い男性の声に変えるなど、防犯対策にも役立ちます。
※選択グレードにより仕様が異なります。

トステムのホームセキュリティシステムを採用
不在時にドアや窓を開けられると設定された電話番号4箇所に自動通報するホームセキュリティシステム仕様も一部グレードで採用。警備会社のホームセキュリティと違い、月額の負担はありません。
※選択グレードにより仕様が異なります。