| 最高の家とは、そこに住むご家族にどの家よりも大きな幸せを
|
※ | 安全性能とは、地震、火災、防犯、家庭内事故、室内空気などに関する安全性の高さ |
※ | アフター性能とは、アフターサービスの質、およびメンテナンスや光熱費を抑える仕様であるか |
※ | 快適で健康的に暮らせる家とは、室内の温度差がなく、建材や外部からの室内空気汚染を防止して 空気環境を安全に保ち、収納や家事機能などの機能性も高くて生活が便利である家 |
第1の問題 | 良質の建材と良質の工事を得るために必要なコストを確保するためには、お客様からいただく建築費の中からいかに多く建材購入費と工事費に回せるかが重要です。そのためには、自社の会社経費を削減する仕組みが必要となります。 |
---|---|
第2の問題 | 確保した建材購入費で良質の建材をいかに多く購入するかが次の問題となります。良いものを安く購入するノウハウをもつ必要があります。 |
第3の問題 | 住宅会社から工務店や施工会社に支払われた金額から、工務店や施工会社の経費や利益を差し引いた後で、職人に労務費が支払われます。良質な職人に、より多くの労務費を支払うためのノウハウも必要です。 |
最高の家を創ることと同時に発生する、 これらの問題を解決するために、マツシタホームは会社創業時から、 以下のような独自のビジネスモデルを持っています。 |
|
1 |
選び抜いた本当に価値あるものだけをご使用いただく、独自の仕様選択システム |
2 |
標準仕様を充実させてオプション仕様を極力減らす、独自の考え方 |
3 |
マツシタホーム独自の合理的な自由設計打合せシステム |
4 |
マツシタホームだけの充実したアフターサービス |
5 |
信頼のプロフェッショナル技術集団と直接施工システム |
6 |
創業以来、自社で商品開発を行い、毎年、商品をバージョンアップし続けています |